おうち焼肉のアレンジをいくつか、ここに紹介していきます。
おうち焼肉 アレンジメント
おうち焼肉のアレンジを探している人も多いと思います。
まずは、焼肉の合間にお肉に飽きてしまった人へのアレンジ紹介です。
おうち焼肉 お肉の合間にいただく簡単アレンジレシピ
おうち焼肉ではアイデア次第で自由にアレンジができます。
ちょっとした新しい考え方でいろいろ思いつくので参考にしてみてくださいね。
簡単アレンジレシピに、あると便利な食材を挙げていきます。
- 韓国のり及びのり全般なんでも便利
- とろけるチーズ(フレークタイプでもスライスチーズをちぎっても可)
- 七味
- ゆずの皮ドライフレーク
- 卵 などなど・・・

具体的なおうち焼肉の卓上アレンジレシピ
おうち焼肉のとろけるチーズバージョン
そのままですが、焼いた後のお肉にとろけるチーズをのせます。
ホットプレートの場合、最後の数分の時に乗せるといい具合に溶けます。
七輪など網系で焼く場合はお肉からチーズがはみ出て落ちてしまうと残念なので気を付けましょう。
おうち焼肉の韓国のり巻き巻き
韓国のりはおうち焼肉に限らず色々な料理のアレンジに使いやすい食材ですので常備することをおすすめします。
そのまま食べても十分おいしいのですが、おうち焼肉の時にささっとお肉と一緒に食べると美味しいですよ。
ぐるっと焼いたお肉を巻いてもいいですし、ご飯やレタスなど一緒に食べても美味しいです。
七味とドライゆずのおうち焼肉アレンジ
カルビなど、油が多めの焼肉と相性がいいと思います。
油っぽさを柑橘のさわやかな風味が味方に変えます。
ドライゆずピールと、七味をご飯の上に乗せた焼肉の上にかけてみてください。

次におうち焼肉の後の、残ったお肉のアレンジも見ていきましょう。
おうち焼肉で焼いたお肉が残ってしまった時のアレンジレシピ
思い切って沢山お肉を注文したけど、中途半端に残ってしまった~という時、ありますよね。


あらら、ニックー、それは少し多すぎたわね
そういう時はどうしたらいいのか?簡単な焼肉アレンジを紹介します。
おうち焼肉、焼きすぎたお肉の残りアレンジレシピ
探すといろいろとレシピが出てきたのですが、当サイトのおうち焼肉マインドより、
簡単で美味しいものをピックアップしました。
おうち焼肉の残りアレンジから作る焼肉スープ
カルビに限らず、残った焼肉のお肉でできます。
一口サイズに包丁またはキッチンはさみで切ります。
ここに一番合うのはカルディーなど輸入食品のお店で販売されている
韓国の牛肉の粉末だしのスープと合わせると美味しいです。
ニンニクと、簡単なその時に冷蔵庫に入っている食材を使ってスープにしてみましょう。
豆乳や牛乳を少し足すととってもオシャレな感じのスープになります。
鳥白湯などありますが、牛肉ベースでも美味しいです。
また、シンプルに牛肉とコンソメ、簡単に切った長ネギを入れても美味しいですよ。
ここにお豆腐を入れても温まります。
焼肉スープ系は挙げても挙げてもキリがないくらい、アレンジができます。
おうち焼肉 のこりのお肉を翌日の朝ごはんに!レシピ
そのままだと、白く油が残ってしまいますが、このレシピだとしっかり昨日の美味しさが戻ってきます。
お茶漬けのイメージで想像してみてください。
お茶碗にご飯を少し少な目に入れて、前日の夜に焼いたおうち焼肉の残りのお肉を乗せます。
その上にネギを乗せ、熱湯を混ぜながらかけます。
お好みで塩や焼肉のたれ、ポン酢などを足して味付けをしてください。